club-kiritansu’s diary

倶楽部 桐箪笥へおこしやす!

紅葉狩りと紬ちゃん

本日の倶楽部桐箪笥メンバーは、どうやら遠出をしているようですよ。

…ふむふむ、洛北の大原三千院あたり。

秋も深まり、冬の訪れを感じるこの季節、京都ならではの紅葉狩りと洒落込んでいるようですね。

 

 

紬ちゃん:以下 紬

「わぁー。葉っぱが真っ赤に染まってキレイですねぇー。私、紅葉狩りって初めて来ました!(おばあちゃんも連れて来てあげたら喜ぶだろうなぁ・・・弟や妹にも見せてあげたいなぁ。)」

 

 

黒留袖ママ:以下 黒

「そぉか、あんた出身、奄美大島やったなぁ。紅葉ってせぇへんの?」

 

 

 紬:「はい。基本、年中夏ですから、そういった季節感っていうのはありませんね。」

 

 

訪問着さん姉さん:以下 訪

「季節がないって、同じ日本やのになぁ…それは味気のうてかなんなぁ。」

 

 

紬:「でも、のんびりしてて良いところですよー。みなさんにも遊びにいらして欲しいくらいです!ウチ、親族で泥染から大島紬作ってますから、体験とかもできますよ。」

 

 

訪:「それ、えぇなぁ!私も大島紬の訪問着、いつか一枚は欲しいと思ってるんやけど、高こうて手が出せないわぁ。」

 

 

 附下さん姉さん:以下 附

「そうそう!大島紬って、一生に一度は着たい、憧れの着物の代名詞!みたいに言われるけど、高すぎて庶民が買えないんですよねぇ。」

 

 

振袖ちゃん:以下 振

「親子三代着れるーって聞いたことありますぅ〜(地味だしぃ?)」

 

 

紬:
(クスン…(鼻をすする音))

「…そうですね、一つ一つの工程が大変なうえに時間もかかるので、どうしても高額になっちゃうんですけど、でも、、、その工賃が作り手に十分に入ることはないんですよね。。。」

 

 

色留袖ちゃん:以下 色

 「えぇー?なんでぇ?あんな高い値段がついてるのに、お金入らないの?」

 

 

紬:「、、、あんまり言いたくないんですけど、作り手と消費者の間に入ってお商売してる人たちが多いから・・・」 

 

ーガシッッッツ!(小紋ちゃん、紬ちゃんの手を力強く握る)ー

 

小紋ちゃん:以下 小

「わかる!!!それ、すっごくわかるよ!紬ちゃん!!」

 

「あたしたち、小紋もそう!特に江戸小紋はね、見た目は地味なのに、工程はすっごくあるから手間超かかってるし!伊勢型紙だって作れる人も彫れる人も少なくなって、後継者不足がヤバいのに!」


「私利私欲にかられたバカがいるから、作り手に全然お金入らないし!」

 

「物作りができなくなって苦しくなるのは誰?悲しいのはお客様でしょう…?!」

「バカなの?なんなの?死ぬの?!」

 

 

色無地ちゃん:以下 無

「お、お、落ち着いて?!小紋ちゃん!ね?みんな同じ問題を抱えてるから、ね?一旦落ち着こう、うん。」

 

 

小:「(ゼェゼェ…)す、すみません、、、ついドス黒いものが次々と。。。」

 

 

黒:「あんたら、言いたいことはよーわかるけど、ここは京都ぇ。今日は北のはしにきとるけどな、昔は石投げたら糸偏(いとへん)※の人間に当たるって言われてたくらいやしな、それくらいにしときよし。誰がどこで聞いてるかわからんぇ。」

 ※糸偏・・・京都で和装業に従事している人の事

 

 

紬:「ママ、ありがとうございます。気をつけますね。」

「私、自分に誇りはもってるんです。目の肥えたおばさま方に憧れの着物!って言われるくらいの緻密な柄付であったり、三代着てもヘタレない理由になる丈夫さとか染色技法とか、誇れるところはたくさんありますから。」

 

 

小:「ママ、すみませんでした。。。ついカッとなってしまって。本当の江戸小紋が素晴らしい分…類似品を作って販売する業者なんかも増えて…類似品をこれが江戸小紋!って言って売っちゃったもんだから、本物と偽物が見分けがつかなくなっちゃった経緯があるんです…」

「職人さんたちがどんだけプライドを持って作っているのか!この繊細な工程や分業が江戸小紋たる由縁なのになぁ…」

 

 

振:「やぁだーもう!お姉さんたち!!今日はせっかく紅葉狩りに来てるんですからぁ、ね♪楽しみましょう!」

 

 

色:「そうそう!ここの宝泉院さん、額縁のお庭がすごいんですよね。ほら、行きましょうよ♪」

 

 

附:「今度、業界の闇は別のところで聞いてあげちゅうき!ささ、今日は楽しもうさ!(この後の日本酒も楽しみだし♪)」